微分積分 ネイピア数三角関数力学数学Ⅲ 減衰曲線y=exsinxの積分(面積)の求め方とコツを分かりやすく解説 減衰曲線のグラフとパターン、x軸と囲む部分の面積の求め方を解説しました。定積分の時の計算のコツも付録として紹介しています。... 安田 周平
微分積分 三角関数数学Ⅲ極限漸化式 積分漸化式4パターンの解説と計算法/問題の解き方をわかりやすく 積分漸化式の意味や問題の解き方、使い方をサイン/コサイン/タンジェントと対数関数の4パターンそれぞれについて解説しました。基本となるsin型はなるべく式変形を省... 安田 周平
電磁気学 コイルコンデンサー三角関数交流回路 電気振動と共振周波数/LC回路をわかりやすく解説(交流) LC回路を題材に、交流分野最頻出の『電気振動』について解説しています。波動・リアクタンス・など必要な知識はそれぞれ詳しい解説ページとリンクしているので、復習をし... 安田 周平
電磁気学 インダクタンスコイルリアクタンス三角関数 インピーダンスとは?計算と式の導き方を一つ一つ分かりやすく解説 電磁気分野のRLC回路などで欠かせない、Z(インピーダンス)の意味と、その式を数学Ⅱ・Ⅲの微分と三角関数を用いて詳細に説明しました。... 安田 周平
複素数平面 ベクトル三角関数図形と方程式数学Ⅲ 2直線のなす角と直交条件+回転の応用(複素数平面6) 今回は複素数平面上での『2直線のなす角』や直交・平行条件などを扱います。また、そのための復習として複素数平面での点の回転の復習と応用問題を解説します。... 安田 周平
電磁気学 ベクトルローレンツ力三角関数力学 荷電粒子のローレンツ力による運動問題の解き方を図を使って解説 荷電粒子がローレンツ力を受けて運動する問題の解き方を、等速円運動などの力学の復習をしながら解説しています。... 安田 周平
物理基礎 ベクトル三角比三角関数力学 物理基礎で使うベクトルを0から解説!力学で困らない為の数学 物理基礎の為の必要最小限の数学を紹介しました。ベクトルや三角比の基本を理解して、物理(特に速度や力の合成・釣り合いの問題)の理解を進める解説記事です。... 安田 周平
複素数平面 ド・モアブルの定理三倍角の公式三角関数二倍角の公式 ド・モアブルの定理の証明と三角関数への応用がわかる! ド・モアブルの定理を証明して、更にそれを三角関数の二倍角/三倍角の公式の導出に応用して行きます。... 安田 周平
波動【音波/光波】 三角関数位相単振動周期 正弦波の式の作り方とコツ「少しずらす」をわかりやすく解説 高校物理波動から、2枚の図から正弦波の式を作る方法とテクニックを紹介しています。波の式をどうやって作ったらいいか分からない!と言う人に向けて、step by s... 安田 周平
三角関数の公式とグラフ 三角比三角関数公式導出加法定理 三角関数の公式の覚え方と導出のコツ一覧(丸暗記不要) 三角関数と三角比の公式一覧と、必要最低限の記憶で【種類が多くややこしい】公式を間違えず・確実に覚える方法をまとめました。... 安田 周平