式と曲線/関数 不等式数学Ⅲ方程式 分数関数と無理関数のグラフ/漸近線/平行移動と方程式・不等式の解法 分数関数と無理関数のグラフの描き方、漸近線の求め方などを0から紹介しました。さらに、より実践的なグラフ(平行移動)や、それらを利用して不等式や方程式を解く方法を... 安田 周平
微分積分 オイラー積分コツ数学2積分 面積公式(6分の1等)をうまく使う方法を解説!数2積分法 積分計算を劇的に楽にしてくれる”6分の1”公式や”3分の1公式”の基本的な使い方・意味と、パズルのようにして公式が使える形に変形するコツ(求積問題)を解説しまし... 安田 周平
高次方程式/式と証明 互いに素数学2数学A整数 係数が整数のn次方程式の解の見つけ方とその証明をわかりやすく解説 係数と定数項が”整数”の”n次方程式”を解く際に、解(xを見つける)ヒントになる「有名テクニック」と、その詳しい証明の仕方を紹介しました。《標準〜応用レベル》... 安田 周平
三角関数の公式とグラフ グラフの描き方位相周期平行移動 三角関数のグラフの描き方と式の平行移動/振幅/周期の読み取りを解説 三角関数の式からグラフを描き出す方法を、周期・位相・振幅とサイン/コサイン/タンジェントの各関数ごとに詳しく解説しました。... 安田 周平
高次方程式/式と証明 判別式数学1数学2 判別式Dの公式とは?解の個数が求まる仕組みとd/4の使い方まで解説 判別式Dがしっかり理解できていないという人、復習したい人を対象として、0からDの意味や仕組みを紹介しています。更に、D/4を使う時の見分け方や虚数解への応用まで... 安田 周平
微分積分 偶関数と奇関数とは?その種類や積分の問題での使い方まで解説 偶関数と奇関数の意味や見分け方、種類をグラフでわかりやすく示しました。さらにその特徴を利用して、「定積分」の計算や「積分を含んだ不等式の証明」を素早く・ミスなく... 安田 周平
ベクトル ベクトルの分解内分・外分重心面積 ベクトルの和で表された式から点Pの位置を求める方法を解説 αPA+βPB+γPC=ゼロベクトル等の、ベクトルの和や差の式が与えられて、『点Pがどのような位置にあるのか?』(三角形の内部や線分上など)といった問題をわかり... 安田 周平
高次方程式/式と証明 十分条件恒等式数学2関数方程式 恒等式とは?方程式との違いから代入法/比較法と応用問題まで解説 恒等式と方程式の違いがわからない、といった人に向けてゼロから恒等式を解説しました。係数比較・数値代入法の2種類の解き方を具体的な基本問題で紹介しました。更に応用... 安田 周平
図形と方程式 パラメータ数学2論理と集合軌跡と領域 媒介変数を消去する【軌跡の問題】を解く方法をわかりやすく! 軌跡第二回:媒介変数(パラメーター)の意味や、その消去法を解説し、媒介変数を消去するタイプの軌跡の問題の解き方を紹介しました。... 安田 周平
図形と方程式 図形と方程式数学2軌跡と領域 難しい図形と方程式をわかりやすく!問題の解き方/公式のまとめページ 数学2:「図形と方程式」とその関連分野を解説した記事や公式、解放のコツなどをまとめました。... 安田 周平