電磁気学 ローレンツ力円運動力学加速器 サイクロトロンの仕組みと問題の解き方をイラスト付きで丁寧に解説 加速器の一つで入試でも良く問われる『サイクロトロン』の仕組みと問題の解き方、さらにシンクロトロン、次世代のリニアコライダーまでを詳細に解説しました。... 安田 周平
力学 公式導出力学総まとめページ高校物理 力学が苦手な人へ!0から応用レベルまで詳しい解説記事まとめページ 高校物理・物理基礎の力学分野の解説記事を総まとめしました。基礎的な公式から〜難関大レベルの応用問題の解法記事まで。... 安田 周平
微分積分 ベクトル公式導出力学媒介変数 速度・加速度ベクトルと速さ・道のり(積分の応用)を分かりやすく解説 座標/速度ベクトル、加速度ベクトルと道のり(積分法の応用)を解説し、具体的な問題を使って時間tでx座標を表す方法を詳しく解説しました。... 安田 周平
微分積分 ネイピア数三角関数力学数学Ⅲ 減衰曲線y=exsinxの積分(面積)の求め方とコツを分かりやすく解説 減衰曲線のグラフとパターン、x軸と囲む部分の面積の求め方を解説しました。定積分の時の計算のコツも付録として紹介しています。... 安田 周平
波動【音波/光波】 力学振動数線密度縦波 弦の振動と線密度を音叉を使った頻出問題で解説 音叉(おんさ)とつながった『弦』の振動の問題や、関係する線密度ρの意味・弦を伝わる速さVの公式などを具体的な問題とイラストを通して解説しています。... 安田 周平
電磁気学 ローレンツ力力学融合問題運動方程式 磁場を切りながら進む導体棒の問題の解き方(力学の融合)を解説 電磁誘導第2回:磁場が垂直にかかる空間を、電気を通す「導体棒」が移動する時の誘導電流や起電力・電磁力の向きなどについてこれまでの公式などを振り返りながら解いてい... 安田 周平
電磁気学 ベクトルローレンツ力三角関数力学 荷電粒子のローレンツ力による運動問題の解き方を図を使って解説 荷電粒子がローレンツ力を受けて運動する問題の解き方を、等速円運動などの力学の復習をしながら解説しています。... 安田 周平
物理基礎 ベクトル三角比三角関数力学 物理基礎で使うベクトルを0から解説!力学で困らない為の数学 物理基礎の為の必要最小限の数学を紹介しました。ベクトルや三角比の基本を理解して、物理(特に速度や力の合成・釣り合いの問題)の理解を進める解説記事です。... 安田 周平
力学 力学動滑車慣性力拘束条件 束縛条件を使って解く!動く三角台と動滑車の頻出問題 有名問題を使って、束縛条件の式の作り方と解き方を解説しています。(動く三角台と動滑車の2題)次回は同じ問題を慣性力を使って解く方法を紹介します。... 安田 周平
力学 力学単振動微分正射影 これで解ける!イチから始める単振動|高校物理 単振動 力学最後の壁かつ、波動、電磁気にもつながる高校物理最重要単元。 難しいですが、手順を踏んで丁寧に説明していきます。... 安田 周平